ジョーズってこわいよね

こばやしです。

こどもが
「サメに生まれ変わりたい」といいました。
「釣られちゃうよ」というと
「エサ食べないから大丈夫」といいました。
「無理無理、もしも目の前に
お肉があったら食べちゃうやろ?」というと
「食べる〜」と納得してくれました。

あなたは何に生まれ変わりたいですか(笑?
image

考える

こばやしです。

ちょうどこのくらいの季節、
以前京都にある「哲学の道」
を歩いたことがあります。
まだ若かった私は友人とチャラチャラ
「歩き終えたらブッダだね」なんて。
行けば至極普通の散歩道、
ガッカリした覚えがあります。
しかし、
今や会社の通路から階段
通勤路からうちのトイレまで
全てが私にとっての「哲学の道」。
あのときの私には到底
理解できなかったことでしょう。
私も成長しました(笑
yjimage

愛を込めて

こばやしです。

水曜は折り返し地点。
その意味合いもあってか
昔、居酒屋でバイトしてた時
水曜は混雑しましたね。
その居酒屋は個人店だったので
常連が多く嫌な客もいませんでした。
あの時僕が焼いていた焼き鳥には
当時最大限の愛を込めたつもりです。
表面は強火でさっと、あとは弱火でじっくりとね(笑
yjimageE3GTAFJQ

うそじゃないぞ

こばやしです。

常にリアルタイムを欲しがる
そんな風潮漂う昨今、
Yahoo天気予報も随時更新、
昨夜見た予報と翌朝見た予報では
コロッと変わっていたりする。
なので洗濯物を雨で濡らすこともしばしば…
マメなチェックが前提なんですね。

ちなみに
「洗濯物が濡れるから〜♪」って
歌詞の井上陽水が歌う「夕立」は
めちゃくちゃかっこいいですよね。
yjimage

春よ

こばやしです。

穏やかな晴天が続く日々
しかしながら春の風は冷たく
時は無情に流れていきます。
皆さん何をしてお過ごしですか?

さて先日、
春の交通安全運動のためか
警察の取り締まりが
あちらこちらで見受けられました。
シートベルト、携帯を取り締まるために
電柱の陰に隠れる私服警官、
不審そのものですね(笑
過去3回くらいベルトで捕まっている私は
電柱や看板の陰に立つ人に非常に敏感です。
yjimageW15KLQM7