スリヤー

こばやしです。

昔、タイに工場を持つ電機会社にいたころ
僕の隣にはタイからの研修生が座っていた。
彼は小柄で色黒、無口でハンダ付けが上手だった。

僕が同じタイの女性研修生にお菓子をもらったのを見て
「タイノ女性ハ積極的ナンデス、ワタシコワイ(笑」
と片言の日本語でクスクス笑っていた。
僕も「オイオイ〜」と笑った。

彼がタイに戻るとき小さなキーホルダーをくれた。
どこのお土産屋さんにも売っていそうな
砂と貝殻の入っている海をかたどったキーホルダー。
今頃彼はきっと上役にでもなって頑張っているだろう。
今日みたいな少し暖かい雨の日に思い出す。

でもごめん、スリヤー。
キーホルダーどっかいっちゃった(笑
yjimage

食パンマン様

こばやしです。

夜、クスリのアオキまで一人買い物。
店に近い駐車場があいていない。
離れにとめて歩く。
ちょうどそのとき入口付近の
障害者駐車スペースに高級車が入ってくる。
降りた家族4人元気に店内へ。
外見だけでヨソの家庭事情は判別できない。
僕は「GENKI!」という
アンパンマンの紙オムツを買いにきた。
こいつはキャラ違いで数種類の柄がある。
パッケージから薄く透けるキャラを選別。
「ラッキー!食パンマン柄あるじゃん♪」
そして今日はいい天気。
雪が降らないことの影響に
何があるのかは知らないけど
個人的にはそのほうが楽だな。
皆さんいかがお過ごしですか…
yjimage

寿命

こばやしです。

電化製品の寿命は5年くらいらしい。
それに合わせて保障も5年、というのが多いみたい。
うちのレンジも先日、6年目に壊れた。
そして今は洗濯機が危ない。
脱水の時に吹っ飛ぶんじゃないかってくらい
音を立ててて揺れている。こいつも6年目。
テレビも最近はDVDとの接触不良が多い。こいつも6年目。
これ以上の出費は…何かとビクビクしているけど、
一つ気が楽なのはギターアンプ。トランジスタなので
あまり気を使わなくていいし、真空管のメンテ不要。

音よりそっちを気にしてる私はロマンのないケチな男か?
TVでどっかのアナウンサーが「嫌いな男はケチな男!」
って言ってたのを思い出した(笑
yjimage

バスケは苦手

こばやしです。

今日は靴下を2枚履き。
クッション性がすごい増して
エアジョーダンな気分です。
みなさん、いかがお過ごしですか…?
yjimage

タールマン

こばやしです。

子供はゾンビを怖がる。
かくいう私も幼少期は
バタリアンが超怖かった。
もしかして家のどこかに
タールマンが潜んでたら
どうしよう!!って。

大人になって見返したら超笑えた。

子どもたちよ、大人を信じるな!
奴らは自分勝手だ!
yjimage