投稿日: 2013年11月21日2013年12月21日正義とは?こばやしです。バットマン3部作、これも好きです。C.べイルの。 コアな感性を満たすわけではないけど、 おなかいっぱい!って感じでフィナーレですね。 しかもカーチェイスでドキドキしたのは タランティーノのデスプルーフ以来。 (ほとんどカーアクションは見ませんが…) でも男なら誰しも一番しびれるのは バットポッドにまたがったアンハサウェイの雄姿でしょう(笑
投稿日: 2013年11月20日2013年12月21日小さな恋の…こばやしです。「小さな恋のメロディは」 見たことありますが 1回目は寝てしまって 2回目はナンとか見たものの…って感じでした。よく似たテーマなら 「ぼくのエリ 200歳の少女」 の方が僕にはしっくりきました。 この感覚の差は世代時代だから仕方ないかな… これはホント好きです。 キックアスのクロエ版で 「モールス」 としてリメイクもされてます。俺の血はこいつでできてます。 見たのは20代後半だけど(笑
投稿日: 2013年11月19日2013年12月21日出会いこばやしです。大好きなミュージシャンとの 出会いの曲ってのは やっぱり特別なものですよね。12.Street Spirit (Fade Out)多分死ぬまで飽きないだろうな…
投稿日: 2013年11月18日2013年12月21日12月こばやしです。もう11月も後半に投入。今年、終わる。 12月なんてホント一瞬で過ぎてくし。 最近月日の流れがますます早く感じるのは 単純にすることが沢山あることに加え、 僕の体細胞が逆に衰退していってるから ってのも影響してるかも…? なんてことを考えている月曜午後、 皆さん何を考えていますか?
投稿日: 2013年11月15日2013年12月21日衝動こばやしです。以前私はチェロ購入を真剣に考えました。 中古で50000で売っていた現物を見て 心奪われてしまったのです。 ま、それはそのチェロに不備があって 購入には至らなかったのですが あの柔らかく太く鳴り響くロングトーンを 操ってみたかったのです。 もちろん弾いたことはありませんが。 でも今考えたら、家では絶対弾けないし… (消音パッド使うのもね…)衝動買いには気をつけましょう。